残塁の山

広島との第2戦。強烈にヘボ攻撃を繰り広げるも4−0とリードをした4回裏。
ここから壮絶なるエラーとフォアボールの山で失点を繰り返すことになる。
長打と思われた新井の打球を好返球で二塁封殺まではよかったが、ここから栗原にノーコンフォアボール,石原にはツーナッシングからあまりにも不注意な投球を繰り返し安打。続く代打福井といったアンパイと思われるところでずるずると連打を浴びた挙句にデッドボールで満塁にしてタイムリーを浴びるという体たらく。
続く5回にはなんと種田が主審上本に暴行を受けた上に退場を宣告されるというすんごいプレイが飛び出すわけなのだが、これが後に致命傷になる。結局2アウト12塁で代打を出さなかった牛島だがこの温情采配が裏目に出る。
5回裏。セドリックは前田の投ゴロを手抜きしたばかりに安打としてしまうと、
今度は完璧な投ゴロをこぼしてエラーとしてしまう。バックアップに回った万永がこれを悪送球するというなんとも手の施しようのないヘボプレーのオンパレードで同点に。
挙句の果て6回にはまたもや万永の致命的なタイムリーエラーで勝ち越されるというところで殆どのファンはラジオを切ったところだろう。

試合は同じくヘボさ加減でも横浜と対等な広島がリリーフエースがしくじり村田に勝ち越し弾を浴びると、レベルの低さを競うように今度はクルーンがしくりりそのまま延長へ。
11回には先頭佐伯がフォアボールで出ると、代走野中がスタートを切り多村がサードライナーを放つという実に素晴らしいチームプレイで選手間の結束の高さを示すとそれに応えるように広島も最終回満塁から無得点でゲームセットという救いようのない凡試合と残塁の山を作り上げ、
3位〜6位までは全くもって同じ程度の低レベルでありとてもじゃないが話にならないという現実をファンに見せつけるには充分な内容だった模様だ。